行政書士 飯田尚久のあれこれブログ

千葉県で行政書士をお探しですか?ビザ申請等の入管手続き、風俗営業許可など各種許認可までご相談承ります!

公正証書遺言とは?

 自分の財産を希望通りに相続するなら、遺言書を作成するのが一番良い方法です。遺言書がある場合は遺産分割協議をすることなく相続手続きを行うことが可能ですので、相続人が複数いて遺産分割協議が紛糾しそうなケースでは、スムーズな […]

相続人の中に行方不明者がいるときの対策

 相続の手続きで最初に行うのは戸籍の収集です。そして集めた戸籍を確認して誰が相続人になるのかを確定しなければなりません。相続人が誰になるのかは以前にお話ししていますので、ぜひ見てみてくださいね。 相続人が確定し、財産調査 […]

自筆証書遺言 作成の注意点

 遺言書には主に自筆証書遺言と公正証書遺言があることは以前にご紹介しました。制度上は秘密証書遺言というものがありますが、作成されるケースは相当に少ないので私たちもほとんど見ることがありません。  公正証書遺言は公証役場で […]

遺産分割 遅れるとデメリットがあります

 以前、遺産分割に関しては軽くご説明しましたが、今回は遺産分割をしなかったり遅れてしまった場合はどうなるのか?というテーマでお話ししていこうと思います。面倒で手間のかかる遺産分割ですが、放置しているともっと面倒なことにな […]

遺産分割とは?

 亡くなった方が遺言書を作成していた場合は、遺言書の内容に従って遺産が分割されることになります。では実際に遺言書を用意している人がどれだけいるかと言いますと、実は全体の6.8%にしかすぎません。高齢になるにつれ用意してい […]

相続手続きには印鑑登録証明書が必須です

 相続のような権利や義務にかかわる重要な手続きの際には、役所から印鑑登録証明書の提出を要求されることがとても多いです。ですが普段の生活で印鑑登録証明書が必要になることはそんなにありませんので、印鑑登録証明書と言われてもど […]

法定相続情報証明制度でスムーズな相続を!

 相続の手続きは銀行や保険会社、登記所から運輸支局までさまざま行いますが、その都度に被相続人(亡くなった方)と相続人の法律上の関係を証明しなければなりません。 被相続人と相続人の関係を証明するには戸籍一式を提出する必要が […]

相続における遺留分とは?

 相続を行う場合、本来は被相続人(亡くなった方)の財産は被相続人のものですので、自由に処分することができます。ですので遺言書で全財産を長男に遺贈するよう指示したり、贈与によって全くの他人に対して相続することも可能です。  […]

会社設立 必要な資本金は?

 企業のホームページを見ると、企業概要などのページで資本金というものを目にすると思います。資本金は会社を設立するにあたって必ず定める必要があるので、世の中の株式会社、合同会社といった会社には全て資本金が設定されています( […]

NPO法人を設立するときの要件とは?

 以前、NPO法人設立によるメリットとデメリットについてご紹介しました。その記事では税制面での優遇措置が受けられるメリットがある一方で、事務作業が増加するデメリットがあることについて軽く解説しましたが、今回は実際にNPO […]